2018/09/28
中国で大豆価格と豆粕価格が上昇と日本
中国がアメリカからの大豆輸入に25%の関税をかけ、発動されてから中国の大豆価格と養豚のタンパク質飼料として欠かすことができない豆粕価格が上昇しています。
大豆価格の上昇は、大豆油メーカーと消費者、豆粕メーカーと養豚業者、ひいては中国人全部といってよい豚肉消費者にマイナスの影響を与えています。
ところが豚そのもの価格は、現時点(9月末)むしろ低下しているのです。これは矛盾のように見えます。しかし、実態は理路整然としていることです。
つまり、大豆の輸入関税引き上げが経営コストの上昇を招くと察知した養豚業者は、はやめに出荷してしまっているため、価格が軟調になったのです。この集中出荷時期を超えると、豚肉価格はコストプッシュの上昇を始めることでしょう。その時期は、12月~春節の時期になろうと思われます。
では、日本にとって、以上のことはどんな問題をもたらすでしょうか?
火を見るよりも章かなことですが、日本が輸入する大量の豚肉を使った加工食品の価格が上がるでしょう。大豆の自給率が極端に低い日本にとって、大豆価格の世界的上昇は、多くの食材の価格上昇を招く恐れがあるでしょう。米中貿易摩擦は、対岸の火事ではないことになります。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿